全自動洗濯機 真下排水ユニット

Uncategorized

洗濯機を買いました。
 N電気で買ったのですが、その時担当してくれた女性曰く、「二曹型とちがい、全自動の場合は洗濯機のしたに隙間がないので、
真下に排水口があるとかさ上げするなどしないといけないので、施工時に追加でお金がかかります。」
とのこと。ふーんと、聞き流して帰ってきたが、今まで二曹型を置いていた場所の排水口は真下。
 案の定、後日業者が運んできた全自動洗濯機は、排水口の手前に置いて行かれた。かさ上げ用のユニットは5K円ほどするらしいし、業者の言うには、不安定な場所での使用はがたつきの原因になるのであまり進められないと。
 ここで諦めてはいられない。排水口の手前に置かれるとスペースが大変狭くなり、非常に困ることになる。パナソニックのウェブサイトで調べてみると、ちゃんとあるじゃないですか。
 その名も「パナソニック真下排水ユニットN-MH4」
 これを使えば良いのです。早速Yカメラで注文しました。

丁寧な取説がついてきます。ドライバーを使える人ならばそれに従い作業していけば大体大丈夫。

この銀色に光るカバーを外す。真下排水ユニットの管が当たって、漏水や故障を避けるためだそうです。

そしてネジを締めなおす。

排水口には、プラダンで作ったカバーをして、虫などの侵入を防ぐ。

最終的にはこんな感じ。まあまあうまく行きました。これで洗濯機置き場の奥いっぱいに設置することが出来、スペースが広く使えるようになりました。

業者さんが悪いわけではなくて、これは家電屋さんの勉強不足。うちの場合はもともと洗濯機を置くスペースが廊下よりも4センチほど高くなっていて、そこへかさ上げのためのパーツが入ると背丈の低い老婆や、妻には負担が増すばかり。
 出来ることならば1センチたりとも上げたくない。このユニットを使えることが初めから分かって入れば安心だったのだが。

 他のメーカーの場合がどうなのかはわからないが、排水口が真下になってしまいそうな場合は、ぜひこう言うユニットが別売りされていないか、事前に調査するべきだと痛感した次第。あ、ちなみに私の買ったのは本体もパナソニックです。このユニットが他のメーカーの洗濯機でも使えるかどうかは分かりませんので悪しからず。

コメント

タイトルとURLをコピーしました